1対1に強くなる!
全日本など強いチームの試合を見ていて

『チーム戦術の前提として個の強さ(1対1での強さ)が重要である』

2人いれば1対1の練習ができるので、以下の点に注意して練習に取り組んでみよう。

攻撃の時 ・・・ ボールを持っている時
@ 自分の得意なフェイントで積極的に仕掛けよう。(相手から逃げない)
A スピードの変化をつける(緩急をつける)
B 相手との間合い(距離)を考えよう。近すぎず、遠すぎず
C ボールを持ったらゴールに向かおう。
D その場の1対1だけでなく、次のことを考えてプレーしよう。
E 自分がプレーしている場所(状況)を良く見てプレーしよう。
守備の時
@ ボールをしっかり見る(相手のフェイントにまどわされない)
A フォワードとの間合い(距離)を考えよう。遠すぎないこと。
B 粘り強く守りあきらめない。抜かれても難解でもチャレンジする。
C ボールを蹴り出すだけでなく、体を入れてボールを奪う。
D ゴールに対して角度のない方向に追い出す(ゴールから遠くに追い出す)
E ゴールとフォワードを結んだ延長線上にポジションを取る。
情報やお問い合わせは、キッカーズ事務局までお願いします
このホームページはヨコハマキッカーズ事務局にて運営されています。ヨコハマキッカーズ事務局の許可無しに当ホームページのいかなる内容の転載・複製をする事は出来ません。
ヨコハマキッカーズ事務局